1月9・10・11日の牧野枚方えびす祭、大盛況のうちに終了しました!

えびす祭は、「十日戎」と言われるだけあって、10日の晩は長い行列ができるたくさんのご参拝。

94E7F069-A4CE-4399-9E39-B05AD3B35A97


軽快なポリリズムのお囃子(片埜神社オリジナル)が鳴る中、境内は福がうずまく空間と化し、
9773F16A-8BDD-47AF-B6B8-D081856FB260
一時は野外フェスのような状態に。


P1104185
福娘さんたちも前のめりで、お客さんの要望をお伺いし、

P1104181
お鈴の音、商売繁盛を御祈願する大阪締めの声もあちこちで聞こえ、

5798D384-07CF-48FB-AF27-77FE3F05E0BE
演歌歌手「月川るり」さんが歌いだすと、境内はさらに福々しい雰囲気に!


P1104190
先月の選考会で福娘になったばかりの松原さんも、笑顔で奮闘!


P1094160
福娘から巫女になった乾さん(左)も、えびす祭は福娘としてご奉仕。福娘が公募になる前、高校一年生のときに福娘を経験した古原さん(左から二番目)も20歳になって返り咲き。


P1094156
今年、選考会で福娘に選ばれた阪本さんと億田さん。今年の人だけ、刺繍の入った半襟をつけています。今年の人だけが、神楽殿で「えびす舞」を舞うのです!


P1094111
大阪締めの音頭を取らせたら天下一品の山崎さん。この人の発声が、かっこええのよ。しびれるのよ。


P1094110
松原さん(令和2年福娘)と田原さん(平成30年福娘)のツーショット。
田原さんは、劇団「レトルト内閣」の俳優としても活躍中。



P1094107
選考会でもいろいろとアドバイスをしてくれた松下さん(左・平成30年度福娘)と、舞が得意な松原さん(令和2年度福娘)。



P1094105
福娘さんとしてのいろはは、先輩から後輩へ受け継がれていくのです。すばらしい~!




P1094077
いつでも柔らかな笑顔の松下さん。


P1094074
レジェンド山崎さんと、令和2年福娘の守谷さん(右)。


P1094071
守谷さん。福があふれ出しているような人です。まさにザ・福娘。


P1094058
商売繁盛をご祈念しての、お鈴!


P1094086
ちなみに、後ろでサポートしている黒法被の女性陣が美人すぎるとの問い合わせをいただきますが、この方々は元福娘さんなのです。縁起物のことも知り尽くしていますので、お客さんのご要望に合わせた縁起物をご用意いたします。



P1094067
ちなみに、お神酒・甘酒テントにいる女性陣も綺麗すぎじゃないのか、との問い合わせがきますが、こちらも元ママさん福娘さんたちなのです。


211CEB02-7244-41DA-B76A-2A92A184B8E6
露店も大盛況。

E1DD590D-45D2-4782-91F7-B3F42C150541
地元企業や、近所のお店、「牧野愛する商店会」のそれぞれのお店からご奉納いただいた景品も、どんどん当たって、もらわれて行きました。


予想を上回るご参拝の数で、11日の晩7時すぎには、縁起物がほとんど出てしまい、選択肢が2種類の福笹のみとなってしまいました。残り福を求めて来られたお客様には、お詫び申し上げます。来年は、もっとたくさんの縁起物をご用意してお待ちしています!

あ、それと…
PC183501
令和2年牧野枚方えびす福娘の活動は、一年間続きます。
街のどこかで、福娘さんを見かけたら、応援よろしくお願いいたします!


牧野枚方えびす福娘実行委員会
牧野愛する商店会+片埜神社 パートナーシッププロジェクト
実行委員長 宮本美津子(ミヤハウジング)

福娘さんへの出演依頼・お問い合わせは、
実行委員会事務局 片埜神社内 権禰宜 岡田桃子 072-857-7775
事務局メールアドレス mmmakino@zeus.eonet.ne.jp
へ、お願いいたします。

  
  1月9日、10日、11日 

  牧野枚方えびす祭りで、あったか~い食べ物を食べていただこうと言う試みで、
  えびす初の、おでんとラーメン屋さんをしてみました。
  プロのお店にまじって、近所の有志でおみせやさんです!

1578984281983

 こんな感じの手作り感満載のお店です。
 

 想定外の風が吹いて急遽こんな感じのガードをしての販売です。
1578984321811

1578984316305
 
 風よけを考えて、見た目はいまいちだけど、これで準備が整いました。



1578984331338

 夕方になると、御神灯に灯りが灯り、なんともノスタルジック。


1578984306883
 
 そのころ福娘さんの舞が始まりましたよ!



P1104181
 
 縁起物をお授けされる福娘さんも大忙しです。


 1578984271727

  私たちのお店も忙しくなってきました。
  帽子をかぶったお兄さんは普段バーのマスター、
  今日は、おでん販売に勤しんでます。


1578984351893
 
 お店の前にテーブルと椅子をセッティング(昼間はこんな感じです。)
                    
     (夜はこんな感じです。)  

1578984358664
 
 こちらのご家族は2日連続でおでんとラーメンを食べに来てくださいました。
 早くもお店のファンができたようです。
 『おいしかったよー』て言って下さるお客様や、
 『来年もお店してねー』って言ってくださるお客さんが沢山いて、
 顔がほころびました。

 1578984399337

 右端のお兄さんは、お店のスタッフ全員にビールを何杯もごちそうしてくださる
 超気前のいいお客さんでした。
 ビールを飲みながら、気の知れた仲間とお店が出来て、楽しかった~




十日戎もいよいよ最終日の残り福となりました!

えびす祭…行ってみたいけど、商売していないし…作法が分からないし…
なんて方も大丈夫! 牧野枚方えびす祭は商売繁盛のほかにも家内安全や立身出世などのご利益があると言われているんですよ!

そこで今日は、笹班スタッフのゆーじがえびす祭の楽しみ方を初心者の方向けにご紹介します。

P1094090



P1114210
まず鳥居の前で一礼は基本です。

P1114214
通称「赤門」と呼ばれる南門は重要文化財。踏まないように、またいで通りましょう。

P1114217
参道に設けられた茅の輪(ちのわ)は、くぐると心身の穢れが祓われ、無病息災になると言われています。こちらも踏まずに、またいでくぐります。

P1114218
片埜神社のご祭神の主神は素戔嗚尊(スサノオノミコト)と菅原道真公、そのほか戎大神や八幡大神などがお祀りされていますが、一月十日は戎大神様の例祭日です。なので、「戎大神」の提灯が吊られています。

P1114221
二礼二拍手一礼で参拝。



P1114225
お参りしたら、いよいよ縁起物の授与所へ。朝いちだというのに、福娘さんたちが元気な笑顔で迎えてくれました!

P1114223
ど…どれにしようかな…
「最初でしたら熊手がおすすめですよ。その次の年は箕。熊手で福を集めて、箕で拾うんですよ」

P1114227
では、熊手にします!

P1114228
縁起物を受けると、くじが引けます。

P1114229
「おめでとうございます! お酒が当たりました!」

P1114230
一升瓶のお酒が当たりました。新年早々ついてます。


P1114231
福娘さんにお鈴を授けてもらいました。
頭の上から鈴の音が振ってくるような感覚で、心が洗われます!

P1114247
御神酒所では樽酒を枡で頂きました。

P1114248
交野の「大門酒造」さんの甘酒も頂きました。
ちなみに片埜神社の片埜は、枚方市と交野市全域にわたっていた昔の交野郡の「かたの」と一緒です。

P1114249
御守りや御札は拝殿向かって右の授与所で授かりました。

P1114258

P1094079
P1094080
P1094078
露店もいろいろあります。


P1094086
美人すぎる黒ハッピねえさんもいます。

P1104181
やはり十日の晩が最も賑わいますが、十一日の残り福も人気です。


さあ、まだあと半日ありますよ!
京阪電車「牧野」駅徒歩5分の片埜神社で令和最初の福を授かりましょう!


↑このページのトップヘ